Staff Blog
スタッフブログ
2024.06.22
三条店
【三条店・宮澤メカニックに特大インタビュー!!】ニュルブルクリンク24時間耐久レース SUBARUディーラーメカニック派遣を終えて
こんにちは!新潟スバル三条店です!
熱狂のニュルブルクリンク24時間耐久レース本番も終わり、早2週間・・・
皆さまは、配信や記事などを見ていただけましたか?
今回はそんな宮澤メカニックにインタビューをしましたので、長くなりますがぜひご覧ください!


Q1. 参加する前とした後で、心境の変化はありましたか?
A.普段の業務でも心掛けていることなのですが、やはりチームワークの大切さを改めて感じました。
刻一刻と状況が変化するレースでしたので、そのような時でも周りの方々と声を掛け合いながら一つひとつ問題を解決していくことは、今後普段の業務でも活かしていきたいと思いました。
今回の経験を活かし、お客様のカーライフにおいてより「安心と愉しさ」を感じていただけるよう、フィードバックしていきたいなと思いました!

Q2. ドイツ生活約2週間、一番驚いたことは?
A.文化の違いももちろん驚きましたが、今の時期、ドイツは白夜のシーズンで、夜9時を過ぎてもまだ明るくてびっくりしました。
同時に体もびっくりしていたようで、帰国してからの時差ボケも相まって生活リズムを取り戻すまでに時間が掛かりました。


Q3. ドイツでの食事で、一番美味しかったものはなんですか?
A. ドイツの食事では、サーキット近くの「リンデンホーフ」というレストランで食べた「ニュルバーガー」というハンバーガーが美味しかったです。
200グラムのビーフパティに自家製のソースがベストマッチでした!
しかし、やはり私は日本人・・・決勝レースの夜食でSTIスタッフの篠崎さんと三原さんが作ってくださったニュルカレーが一番美味しかったです!!
Q4. ソーセージは食べましたか?
A.ホテルの朝食で毎日食べてました。10日間メニューが変わらないので、栄養バランスに気をつけながら過ごしていました。体調管理も仕事の一つですね。

Q5. ニュルへの挑戦に参加することが入社時からの夢と聞いていますが、次の夢はありますか?
A.2つあります。1つ目は、スバル独自の資格である「スバルテクニカルスタッフ S級」を取得するということ。
2つ目は、今後の後輩育成において、私と仕事をともにしている方の中からニュルのディーラーメカニックが輩出されることです。

Q6. 最後に、また行きたいですか?
A. 是非とも!!・・・と言いたいところですが、ニュルブルクリンクのディーラーメカニック派遣は、今のところ一生に一度しか行けない決まりです。
ですので例えば、応援ツアーが毎年企画されているので、もし機会があれば、次回はそんな形で参加したいかもしれません(笑)
貴重な経験をしてきた宮澤メカニックも日常業務に戻り、お客様のお車を確実に整備するべく業務に取り組んでいます。
素敵な話題に富んだ6月となった三条店を、今後ともよろしくお願いいたします!
~フォトギャラリー~










三条店
ブログ担当 T
宮澤メカニックのいる新潟スバル・三条店はこちら。